★本ができました★アマゾンや書店さんでお買い上げいただけます

今日から病気も友達 (MyISBN - デザインエッグ社)

新品価格
¥2,160から
(2017/2/11 18:14時点)


在宅ワークって詐欺もあるのですか?

「在宅で働きたい」というご希望のある方と、お話をすることがあります。「メニエール病のために、外出が制限される」という人もいますので、在宅で働けるとしたら、本当に素敵なことですよね。

ただ、非常に残念ながら、内職商法、SOHO詐欺に遭ってしまう人がいるのも事実です。私が危機意識と想像力を高めるために行っている方法をご紹介します。業務用のブログに書いた記事と同じものです。

ここからコピー-----

時折、読み返すことにしている本が、何冊かある。その一つをご紹介する。

「ウイルスからネット詐欺まで ネット被害対策室」ダルク著 技術評論者 平成16年12月初版

私が趣味でインターネットを楽しんでいる間は、この本のなかの「メールのトラブル、ホームページ、掲示板のトラブル」の項目が、より身近に感じられた。

しかし今は「ネットビジネスのトラブル」、その中でも特に「SOHOで教材費を払ったが仕事が紹介されない!」「SOHOで、悪徳業者とそうでないものを見分けたい」などの項目が、身近になりつつある。この本の初版は平成16年で、今は平成22年なのに、いまだに同じトラブルが起こり続けているということは、非常に残念だと思う。

ただ、ネットビジネスのお誘いを受けた方のお話を伺っていると「100万円、200万円の初期投資を求められた」というケースは減り、38万円とか、40万円などの金額に抑えられていることが多い。これは、クレジットカードの一ヶ月の利用限度枠を、30万円〜50万円以内にしている人が多いので「クレジットカードで教材費・初期投資を払って、36回分割払いにすれば、月々の出費なんて微々たる物ですよ!!」という誘い文句を成立させるためだ、という意見もある。


「ネット被害対策室」をはじめ、私が読み返すことにしている本は「自分の身近に似たことが起こったら、自分はどうするだろう」と想像力を使うことができる本が多い。

「もし、友人が悪徳業者に勧誘されたら、自分はどうする?」
「自分が、新しいビジネスに誘われたとき、それが悪質なものかどうか、見抜く自信がある?」

こうやって危機意識を高めることは、とても大事だ。

私はある方に「それは悪徳業者ですよ」と指摘し、ネット上の情報をプリントアウトして渡したことがある。しかしながら、業者を盲信していたその人とは、お付き合いが断裂した。もう、私のことは気にしてくれなくて良いから、どこかで立ち直っていて欲しいと、切に願っている。


ただ、細部まで一言一句記憶するように、読む必要はないと思っている。「この本には、こういう情報が書いてある」ということを、認識しておくことが、何かが起こったときに「この本を調べれば、必要な情報が得られるかもしれない」という考えにつながる。そのことが大事なのだと思う。


また、読んで元気付けられる話や、自分の考え方・物の見方を変えてくれた本なども、時々読み返すことにしている。一冊のノートに、特に気に入ったページをコピーして貼り付けてもいるのだ。

そのノートには、特に気に入った素敵な言葉、ヨガ・筋トレのやり方、大好きな海外映画の主人公の写真など、様々な「好きなこと」「大事なこと」「危機意識を高めるべきこと」などが、貼り付けられて、他人が見れば「なんじゃこりゃあああ!?」という世界だと思う。しかし、私にとっては大切なノートなのだ。

▲このページのトップへ戻る

inserted by FC2 system